坂町立坂中学校
ログイン
サカチョウリツサカチュウガッコウ
坂町立坂中学校
一覧に戻る
給食だより11月
投稿:
坂中編集長
(
10/29
)
R7.11月 給食だより.pdf
広告
ホーム
学校だより
行事予定
保健・安全
給食
生徒指導
教育推進
学校運営
書庫
校長あいさつ
事務室
学校概要
アクセス
検索
坂町リンク
坂小学校
横浜小学校
小屋浦小学校
坂町教育委員会
0
0
6
0
6
8
周辺学校のようす
早朝そうじ
1・2年生社会見学 10/29(水)
ポータルでもっと見る
地図出典
© OpenStreetMap Japan contributors
位置情報出典
「位置参照情報ダウンロードサービス」(国土交通省)を加工して作成
おすすめの図書
by
edumap
AI vs. 教科書が読めない子どもたち
(推薦文:
教育のための科学研究所
)
AI時代に人間に求められる力とは?ーAI(人工知能)が東大入試突破を目指す「東ロボプロジェクト」を通じて明らかになったAIの可能性と限界について解説するとともに,実は現代の中高校生の多くが「教科書を正確に読めていない」という意外な実態を明らかにした話題の書。ビジネス書大賞等怒涛の受賞ラッシュ!
新井 紀子(著)
出版: 東洋経済新報社
(2018年02月)
詳しい内容をみる
宝島
(推薦文:
東京子ども図書館
)
時は18世紀。物語の語り手ジム・ホーキンスの父親が営む宿屋に、海賊あがりの老水夫がやってきた。彼の死後、残された宝の地図を頼りに、ジムは、お医者のリブジー先生らに連れられて、南海の孤島をめざし船出する。しかし船に雇い入れた一本足の海賊ジョン・シルヴァーの陰謀が……。1883年に英国で刊行された、手に汗握る海洋冒険小説の古典の完訳。
R.L.スティーヴンスン(著)
Robert Louis Stevenson(原著)
海保 眞夫(翻訳)
出版: 岩波書店
(2000年10月)
詳しい内容をみる
イギリスとアイルランドの昔話
(推薦文:
東京子ども図書館
)
「三びきの子ブタ」「ジャックとマメの木」「巨人たいじのジャック」等、英国の昔話22編と、「元気な仕立て屋」「たまごのカラの酒つくり」等、アイルランドの昔話8編を収載。化け物が出てくる怖い話、妖精や小人が魔法をかける不思議な話、愉快な話など多彩。訳文もこなれていて、声に出して読むと耳に心地よい。幅広い年齢の子に。
石井 桃子(編集)
J.D.バトン(イラスト)
石井 桃子(翻訳)
出版: 福音館書店
(1981年11月)
詳しい内容をみる